登録方法

iPhoneならApp storeから
AndroidならPlayストアからTwitterのアプリをインストール

Twitterのアプリを開き、[アカウントを作成]をタップ
電話番号またはメールアドレスのどちらでも登録できる
入力終わったら右下の[次へ]をタップ

アカウント登録内容を確認し、下方の[登録する]をタップ
登録した電話番号またはメールアドレスに6桁の確認コードが届くので、入力し[次へ]をタップ

プロフィール画像は後ほど登録できるので[スキップ]をタップ
すべての写真へのアクセスを許可にしておきます
自己紹介も後ほど設定できるので[今はしない]をタップ

通知は必要に応じて選択してください

名前も後から設定できるので[スキップ]します
通知は必要に応じて選択
[使ってみる]をタップで登録完了
プロフィール初期設定

Twitterホーム画面の左上、人のアイコンをタップ
[プロフィール]を選択し、[プロフィールを入力]をタップ

[次へ]をタップすると、写真フォルダが開くのでプロフィール画像にしたい写真を選択

[適用]をタップし、必要であれば画像編集をして[完了]をタップ
[次へ]をタップ

[アップロード]をタップすると写真フォルダが開くので、ヘッダーにしたい写真を選択
赤枠の横長の部分しか反映されないので写真を動かして、ちょうどいい位置に編集

編集できれば右上の[完了]をタップし、[次へ]をタップ

自己紹介欄には、自分のプロフィールや嗜好などを入力して[次へ]をタップ
名前とは、Twitterで使うアドレスです
英数字のみ使用できますので自由に決めて頂いて大丈夫です
候補がいくつか出てくるのでその中なら選択することもできます

[位置情報]をタップすると候補がいくつか出てくるので該当するものを選択し[次へ]
これでプロフィール設定は完了です